院内の様子や設備等をご紹介します。
外観
院内
併設する施設など
検査、診療機器など
オートレフラクトメーター |
近視や遠視、乱視がどれ位あるかを調べる機器です。 |
ノンコンタクトメーター |
眼に空気をあてて眼圧検査を行う機器です。 |
![]() |
光干渉断層計(OCT) |
眼底三次元画像検査の一つで、眼底に弱い赤外線を当て、反射して戻ってきた波を解析し網膜の断層を描き出す装置です。 |
眼底カメラ |
眼底(目の奥)の状態を調べる機器です。主に眼底出血、黄班変性症、糖尿病網膜症、視神経乳頭凹などの疾患を検査します。 |
自動視野計オクトパス |
視野(見える範囲)を自動的に測定する機器で、緑内障、視神経疾患、網膜疾患による網膜感度の測定に使用します。 |
更新日:2023-01-11